サイズガイド - 長袖シャツ
デザイナーからの一言
下記、各モデルの体型と着用サイズをご参考にサイズをお選びください。
2つのサイズで迷われた場合は、ややタイトめでシルエットをしっかり出したい場合には小さい方のサイズを、ややゆとりのある自然なフィット感で着用されたい場合には大きい方のサイズを、お選びいただくことをおすすめします。
※これまで、PHYSIQUE FRAMEのシャツを購入したことのある方へ
・2023年夏発売のPHYSIQUE FRAMEの半袖シャツをご購入された方は、そちらのサイズ感を参考にして、同じサイズのご購入をご検討下さい。
・旧作のPHYSIQUE FRAMEの長袖シャツの、S~Lサイズをご購入された方は、そちらのサイズ感を参考にして、同じサイズのご購入をご検討下さい。
・旧作のPHYSIQUE FRAMEの長袖シャツの、L-PRO~XXL-PROサイズをご購入された方は、下記を参考にご検討ください。
L-PROサイズでゆとりのあった方は、Lサイズ
L-PROサイズでタイトだった方は、XLサイズ
XL-PROサイズでゆとりのあった方は、XLサイズ
XL-PROサイズでタイトだった方は、XXLサイズ
XXL-PROサイズだった方は、XXLサイズ
長袖シャツ
Mサイズ
モデルコメント:Mサイズでややタイトめですが、体のシルエットが綺麗に出ます!
Lサイズ
モデルコメント:Lサイズで、ややゆとりがあるくらいの自然なフィット感です。
モデルコメント:シャツは、Lサイズで若干のゆとりがあり、自然なフィット感です。
XLサイズ
モデルコメント:XLサイズでジャストフィットという感じですね。袖丈がやや長かったですが、着られないほどではありませんでした。
サイズ選びのポイント
・2023年夏発売のPHYSIQUE FRAMEの半袖シャツをご購入された方は、そちらのサイズ感を参考にして、同じサイズのご購入をご検討下さい。
・これまでのPHYSIQUE FRAMEの長袖シャツの、S~Lサイズをご購入された方は、そちらのサイズ感を参考にして、同じサイズのご購入をご検討下さい。
・これまでのPHYSIQUE FRAMEの長袖シャツの、L-PRO~XXL-PROサイズをご購入された方は、下記を参考にご検討ください。
L-PROサイズでゆとりのあった方は、Lサイズ
L-PROサイズでタイトだった方は、XLサイズ
XL-PROサイズでゆとりのあった方は、XLサイズ
XL-PROサイズでタイトだった方は、XXLサイズ
XXL-PROサイズだった方は、XXLサイズ
・2つのサイズで迷われた場合は、ややタイトめでシルエットをしっかり出したい場合には小さい方のサイズを、ややゆとりのある自然なフィット感で着用されたい場合には大きい方のサイズを、お選びいただくことをおすすめします。
サイズ交換・返品については、
コチラのページをご覧ください。
ご購入前に、スタッフと直接サイズ選びのご相談ができます。
PHYSIQUE FRAMEの公式LINEでは、お客様にぴったりのサイズをご提案する『サイズ診断』を行なっています。
LINEのメニューにある『サイズ診断』から、ご希望のアイテムをお選びいただき、あなたの身体のサイズ情報をご入力いただくと、スタッフが迅速に適切なサイズをご案内いたします。
公式LINEおよび『サイズ診断』は完全無料ですので、ぜひお気軽にご利用ください。